+冷たい肉そば+
2017年08月24日
こんにちは、38(MIYA) SILVER WORKSの宮 達朗です。
インスタを見て下さってる方は
ご存じかと思いますが
先日は10連休も頂きまして
嫁の実家のある山形県へ行ってまいりました。
なんと、嫁の実家に帰省するのに
友達とバイク2台で行って来ました(笑)
嫁と娘のはなは新幹線です(^^)
到着までのお話はコチラにありますので
良かったら↓↓
①
https://www.instagram.com/p/BYBA2T2HL5O/?hl=ja&taken-by=38_silver_works
②
https://www.instagram.com/p/BYBBrqoHAsp/?hl=ja&taken-by=38_silver_works
③
https://www.instagram.com/p/BYBH4IynhHi/?hl=ja&taken-by=38_silver_works
④
https://www.instagram.com/p/BYBM-OXHRCD/?hl=ja&taken-by=38_silver_works
⑤
https://www.instagram.com/p/BYDmLutnKFm/?hl=ja&taken-by=38_silver_works
⑥
https://www.instagram.com/p/BYFtBGyne1M/?hl=ja&taken-by=38_silver_works
さて、嫁の実家でぐっすり眠り
翌日は昨夜一緒に呑んだJ先輩とツーリングです(^^)
まずはしっかり朝ご飯!
真ん中の茄子を漬けた物が
朝も夜も毎日登場します(^^)
各家庭で少し味付けが違う様です。
お義母さん、ありがとうございます!
嫁の家の庭より
山しかありません(笑)
早速出発!!
山しかありません(爆)
なんて素晴らしいところでしょうか。
空気は美味しいし、ご飯は美味しいし
空は広大!
とにかく空の構図が全然違うんです。
僕の実家があるところも田舎ですが
何か違うんです。
うまく説明できませんが(^_^;)
待ち合わせよりちょっと早めに出て
撮影しながらのんびりと


これはスノーシェッドという
雪崩対策です。
兵庫県でも見た事ありますが
やはり数が多いですね。
このダムの下に集落があった頃は
学校も30人クラスが2つあったそうですが
嫁の頃は全学年合わせて30人ぐらいだったそうです。
待ち合わせ場所に到着です!
道の駅いいで めざみの里
J先輩と同じ会社のT君も一緒でした(^^)
T君、免許を取って初めての車両がエボのハンドシフト
(キックオンリー)
もうクラッチレバーの付いた車両の
乗り方を忘れてしまったそうです(笑)
出発!


かかし!?

ね、こんなに空と山を見渡せるところ
コッチには無いですよね。
道中、景色が素晴らしく
本当は何度も停まって撮影したいぐらいでした(^^)
後から見てて
ハンドシフトのギアチェンジに見とれます。
カッコイイですね!!
僕は怖いので乗ろうとは思いませんが(^_^;)
本日の目的地に到着です!
そば処 ひふみ
http://hihumi.main.jp/index.html
僕らは名物の『冷たい肉そば』を、
J先輩とT君は『冷たい肉中華』を!

めちゃくちゃ美味い!!
蕎麦のコシがヤバイ!
親鶏も同じく弾力が良い!!
スープは関西ではまず飲んだ事ない味(^^)
ココ、次回もリピートして他のメニューも味わいたいです!
余談ですがこのお店があるのは『寒河江』(さがえ)という土地です。
嫁に『寒河江』の発音が違うと指摘された事がありました。
俺『さがえ』
嫁『違う、さがえ』
俺『さんぐわえ?』
嫁『違う、さがえ!』
俺『さんがぅえ?』
というやり取りがありましたが
僕はマスターできませんでした、、、
普通の量を頼んだのですが
かなり蕎麦が多くて満腹です!
山形人2人は麺に慣れているのかめちゃ食べるの早いですね。
この量をあっという間でした!
J先輩にご馳走になりました☆
ありがとうございます(^^)
駐車場には
神戸、山形、神戸、山形とナンバーが並びます。
貴重なショット。
そのあと、山形市の観光物産館まで走りました。
あ、物産館での写真はありません、、、
滞在期間4日の翔君が
毎日ツーリングできるように
この一か所でお土産を買って発送しました。
どこかで時間をとって一緒に買いに行こうと思ってたので
連れて来てもらって良かったです!
おかげで翌日
磐梯吾妻スカイラインに行く事ができました(^^)
なんとこの日、16時からお仕事の2人とはお別れする事に
仕事前にわざわざありがとうございました!
Tくんはもうちょっと先まで僕等の道案内をしてくれて
ありがとうございました(^^)
ちょっと道をそれて冒険。
あらら、行き止まりでした(笑)
でもめっちゃ楽しい!!
案内してくれたのは
七ヶ宿ダム湖という所だったのですが
手前の道の駅的な所で休憩。
何気なく買ったこのリンゴジュースが
今まで飲んだ中で一番ウマイ!!
と二人とも絶賛!!
嫁の実家へのお土産に買って帰ろうとして分かったのですが
全部違う種類のリンゴでした!
ラベル右下のスタンプに全て違う品種が書いてあります。
僕と翔君があの時飲んだのは
どれだったのでしょうか??
休憩していると嫁からLINEがあり
BBQの準備をしているそうだ。
(だから遅くならないウチに帰ってこい的な事です)
ダムまで行くのは諦め
駐車場の敷地内に『滝』とあったので
軽い気持ちで行って見る事に。
立派な階段を下りて
どんなもんかと進んでみると!!!
立派な滝が!!
この端っこの階段
あ~時間があったら裸足になって登りたい!
僕が撮影中に翔君は楽しんでました(^^)
ええな~
後で調べると
滑津大滝という名前でした。
次回、階段も上るしダムにも行こう!!
帰り道、違う道で帰ろうとすると...
めっちゃ酷道に!!
舗装もなくなり
虫にまとわりつかれながら素早くUターン。
携帯も繋がらないし
完全に道に迷いました(笑)
が、その結果
素晴らしいところを発見\(~o~)/
めちゃ大きなイチョウの樹
ここが秋になったら紅葉はどんなんでしょう?
そこのベンチから撮った花。
結局、正しい方向には向かっていた様で
少し走ると知っている道にでました(^^)
無事に帰り
夜は庭でBBQ!
米沢牛に馬刺し!!!
これは贅沢\(~o~)/
個人的にはアスパラがシャキっとしてて
めちゃめちゃ美味かった☆
椅子は愛馬(笑)
嫁の実家の生業
渓流の女王、ヤマメを養殖しております!!
これは絶対美味い!!
というか美味かった(笑)
肉より先に食べたかった!!
お腹いっぱいになってたので。。。
素晴らしい宴でございました(^^)
磐梯吾妻スカイライン編へつづく
神戸郊外の小さな工房ですが
1つ1つ、丁寧に製作致します。

38sw(ミヤ シルバーワークス)
web shop
〒652-0862
兵庫県神戸市兵庫区上庄通2-1-2
地下鉄海岸線和田岬駅3番出口より徒歩1分
tel 078-219-6111
非通知設定のお電話は繋がらないように設定しております。ご了承下さい。
お問い合わせmail←click
携帯から頂いたメールには
返信させて頂いても届かない事がある様です。
@38sw.jpのドメイン指定受信をお願い致します。
不定休
12:00~19:00 open