+CVO ロードキングと、違うペアリング+
2014年08月30日
こんにちは、神戸和田岬の彫金夫婦、38 Silver worksです。
まず最初に
昨日の外出中、転送電話し設定するのを忘れておりました。
お電話頂いた方、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
今日は開店前に用事で三宮にカブでお出掛けしておりましたが
カブが止まってしまい…
とりあえず最初に疑ったのがココでして

これが原因としては大正解でしたが…
この新品のプラグを買うのにかなり歩きました(笑)
繁華街でカブのプラグを探すのは難しいですね(^_^;)
スポスタの方は早めに変えてるのに
こっちはほったらかしにしてたな…
ゴメンなさい、カブ90。
こんな事があったので『店開けといて』と
沙織だけ先に電車で帰したのですが
そのタイミングで岡山からAさんのCVOローキンがご到着!
よかった~、間に合って(^_^;)
僕も無事戻り、色々楽しくお話聞かせて頂きました(^^)
1801ccもあるCVO。
これで北海道に奥様と旅行に出かけたりされるそうです!
ナビ、ETC等の完全装備に
トライジャさんのパーツが一部組んであります。
そして何より、ガラスコーティング済でとても綺麗に乗ってはります。
遠方からのご来店とお買い上げ、ありがとうございました!
Aさんが帰られて5分で通り雨が…
大丈夫でしたかね~(^_^;)
さて今日の彫金ネタはコチラ
K18WG と イエローシルバーのペアリングです!
素材も形状も仕上げ方法も違うリングですが
裏側に入れたメッセージだけが共通しています。
しかもそのメッセージを入れる加工方法まで違います。
カップルや夫婦
当たり前の事ですが、実は他人で
まったく違う人生を歩んだきたんです。
そしてこのオーダーをされた方は大勝負の為
さらに…
このリングと似てるでしょ。
この様なペアリングは
量販店に入っているショップでは難しいのかもしれませんね。
まだ仕上げ前で湯道というプラモデルみたいに棒で繋がってた状態です。
一皮むくと、色も変わってきます。
最近この様なオーダーが重なり
数社、レーザー屋さんを比較させて頂きました。
こちらで大切にしているのは彫りの深さですが
ウチとしては将来的にサイズ直しが必要になった時も消えない深さが理想です。
こちらもうすぐ完成です!!
お楽しみに(^^)
チョッパーショウの時に反応頂けたみなさん
ありがとうございました。
ノントラ2カラビナ
ジワジワ、徐々に人気が出てきました!
写真で見ても、実物を見ても何か分からない
この特殊なカラビナ。
しかし僕が実際に使っている様子がとても好評でした。
『ジャックナイフみたい!』
『早すぎてどうやって外してるか分からない!』
などなど…
なので、趣味で動画にして下さる方などおられましたら
ボランティア募集です(笑)
何人いても構いません、UPしまくって下さい!
もっと知って欲しいんです。
NON-TRADITIONAL KARABINA Ⅱ
Silver925 43,000yen
BRASS 20,000yen
web shopには製作期間が1か月と書いてありますが
今なら少し在庫がありますので
先着で即納できます!
ではでは!
このボタン1日ワンクリック!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村


38sw(ミヤ シルバーワークス)
web shop
〒652-0862
兵庫県神戸市兵庫区上庄通2-1-2
地下鉄海岸線和田岬駅3番出口より徒歩1分
tel 078-219-6111 お問い合わせmail←click
不定休 12:00~20:00 open
Posted by tatsulaw at 15:29
│diary
│Motorcycles