+桜、スポスタ復活、バックル+
2014年04月02日
こんにちは、神戸和田岬の彫金夫婦、38 Silver worksです。
昨日の事なんですが
これなんだかわかります?
バッテリーに液を注入してるところです(^^)
秋以来、全然乗ってなかったスポーツスターに
新しいバッテリーを着けました!
一緒に走ろうという声をちょくちょくかけて頂きますが
これで準備OKです!
試運転してガソリンも満タンいれてきました!
そのバッテリーの初期充電中に
もちろん仕事してましたが
ちょっと休憩!
当店にご来店の際
『すぐ戻ります』
という看板がかかっていたら
最近はココにいると思って下さい。
淡路屋さん
http://miya.ko-co.jp/e269492.html
嫁が100円クレープを気に入りまして…
ちょくちょく寄らせて頂いてます。
店で座って食べてたら隣の年配の男性が
焼たらこ1本とお湯割りを…
ヤバイ、今度アレにしよう(笑)
さて、今朝は 水の科学博物館 まで散歩に
朝食は嫁が作ってくれたコレ
外での朝食もええもんですね~!
ここにはこういう桜があります。
確かに大きくて綺麗ですが…
嫁が山形なので
あっちの桜が全体的に大きいです(^^)
上杉の時代に植えたヤツかな?
早朝はほぼ無人でいい感じでした。
雨が降ったら随分散るでしょうから
今日明日が最後かな~、この辺の桜は。
そして、ジュエリー系の友人親子と合流して
近所の公園に移動!
娘さんとサッカーをして遊び
運動不足の身体に鞭打って
ええ汗かきました!
濃密な午前を過ごしました(^^)
一応ウチは彫金屋なので
作業写真もUPします。
昨日のパイプの件は面白い形で解決しました。
3回失敗してようやく綺麗に出来たと思ったら
定尺で売ってる所を見つけてしまいました(笑)
嫁はまた不思議な事してます…
網?を丸く切って叩いてますが
我関せず。
そしてコレ。
当店が営業を開始する切っ掛けになった
凝ったデザインのバックルです。
離せば長くなるので
またの機会に。
最後に、今日はこんな物を見ました。
彩雲というらしいです。
初めて見ました(^^)
多分今日、ええ事ありますわ~!
ではでは!
このボタン1日ワンクリック!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村


38sw(ミヤ シルバーワークス)
web shop
〒652-0862
兵庫県神戸市兵庫区上庄通2-1-2
地下鉄海岸線和田岬駅3番出口より徒歩1分
tel 078-219-6111
不定休 12:00~20:00 open
Posted by tatsulaw at 13:57
│diary