+丸太と共同作業+
2013年12月14日
こんにちは、神戸和田岬の彫金夫婦、38 Silver worksです。
H様にお願いしていた樫の丸太が届きました!

金属を叩くのに金床(かなとこ)という鋼の台を下に敷くのですが
そのまま叩くと耳栓が必要なぐらいの大音量なんです。
そこで、消音効果のある丸太の上に金床を置きます。
この後、蚤で金床を固定できるよう、彫り込んで頂きます。
真っ直ぐにカットする事ですら素人には不可能。
陰干しと、大変な皮むきという作業があるそうです。
その世界にいる人は当たり前の事でしょうが
僕らにはきっとできません。
同じ事が僕ら彫金師にも言えると思うので
H様に頂いた技術を、僕の技術で返します!
簡単に言うと、物々交換です。
H様、ありがとうございました!
そしてもう一つ素晴らしい事がありました。
今、神戸で勢いのある某アパレルブランドから
ご依頼のあったマネークリップ。
これが普通の形状じゃないんです。
めちゃカッコイイんですけど
代表のK氏は見た目だけでは満足しません。
価格や、お客様の使い勝手まで納得がいくまで
修正を重ねました。
2人とも正直言って頭が良い方ではありません。
計算できないし、知識も無いので
やってみるしかないんです。
K『こうしたらええんちゃうんスか?』
僕『ほなやってみます。』
僕『ダメですね。次は、こないしたらどないですかね?』
K『お願いします。』
僕『変わりました?』
K『ダメっすね~。ほなココこないしましょ。』
僕『やってみます。』
の繰り返し。
閉店してからも作業は続き…
そして、ついに完成しました!!
…が!

お見せできません!!
すみません(笑)
しかしK氏のアイデアの豊富さ、諦めない姿勢には
関心させられました。
もはや『僕が創った。』とは言えません。
『一緒に創った。』というのが正解です。
貴重な体験ができてもちろん嬉しいですが
僕がまだまだ未熟だという事もよく分かりました。
K氏なくして完成しなかった事は
僕が一番よくわかっています。
K氏のブランドは
今後ますます発展していくと思います。
ありがとうございました!!
2か月経って、商品が発売開始になり
許可を頂ければ当BLOGでのご紹介させて
頂きたいと思います。
よし、今日も楽しくやりましょう(^^)
このボタン1日ワンクリック!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村


38sw(ミヤ シルバーワークス)
web shop
〒652-0862
兵庫県神戸市兵庫区上庄通2-1-2
地下鉄海岸線和田岬駅3番出口より徒歩1分
tel 078-219-6111
不定休 12:00~20:00 open
Posted by tatsulaw at 12:28
│diary